2020年08月30日
企業が多くのGHGを出しているんだから、
前略
地球温暖化を、面白く取り上げています。
本当にGHGを排出している当事者は、私たちじゃない!と
++++++++++++++
[地球温暖化のウソと本当。「私たちの心掛け」で日本の夏は涼しくなるのか?。2020-8-29、田中優
https://www.mag2.com/p/news/464039
家庭部門の排出寄与度は、たった「4.6%」でしかない。
それがなんだ、家庭じゃない、企業が出しているだけだ!
そういうことの様です。
+++++++++++++++++++++
確かに、データはその通りですが、その企業のサービスや商品を買っているのは、私たち一人ひとりです。
その私たちが、サービス・商品を買わなければ企業は存在できません。
そのサービス・商品を作り出すために、GHGを出しているのです。
ですから、私たち一人一人が消費するサービス・商品がGHGを出しているのです。
もう、自分自身の汗で、自給自足・地産地消の河川流域圏中心の自治州を成立させる準備と実行こそが今求められているのです。
そんなことです。
では、草々
2020-8-30
森下克介
地球温暖化を、面白く取り上げています。
本当にGHGを排出している当事者は、私たちじゃない!と
++++++++++++++
[地球温暖化のウソと本当。「私たちの心掛け」で日本の夏は涼しくなるのか?。2020-8-29、田中優
https://www.mag2.com/p/news/464039
家庭部門の排出寄与度は、たった「4.6%」でしかない。
それがなんだ、家庭じゃない、企業が出しているだけだ!
そういうことの様です。
+++++++++++++++++++++
確かに、データはその通りですが、その企業のサービスや商品を買っているのは、私たち一人ひとりです。
その私たちが、サービス・商品を買わなければ企業は存在できません。
そのサービス・商品を作り出すために、GHGを出しているのです。
ですから、私たち一人一人が消費するサービス・商品がGHGを出しているのです。
もう、自分自身の汗で、自給自足・地産地消の河川流域圏中心の自治州を成立させる準備と実行こそが今求められているのです。
そんなことです。
では、草々
2020-8-30
森下克介
Posted by もりかつ at 11:54│Comments(0)