2019年09月29日
「新しい啓蒙思想」を
前略
「気候変動アクテビズムは世界を動かすか」という記事です。
https://www.technologyreview.jp/s/164732/climate-activism-is-now-a-global-movement-but-its-still-not-enough/?utm_source=MIT%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC+-+%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC&utm_campaign=f4d79d6b25-NewsLetter_TheWeekend&utm_medium=email&utm_term=0_6f0fb6e76b-f4d79d6b25-194497713&mc_cid=f4d79d6b25&mc_eid=a30e82edf2
世界でも60%程度が温暖化対策必要と考えている、とか。
そこで、
今の韓国の話題で、
韓国で「反日種族主義」で話題が盛り上がっているようです。
http://www.jfss.gr.jp/home/index/article/id/970
「「反日種族主義」批判の講義に注目」
どうしても、国民には反日教科書で教育された韓国民には、「反日感情」だけが刷り込まれているので、出版物に対しても議論にならない。
一度、学者と言われる人達で、日韓歴史問題研究がされたということですが、その後が判りません。
見事に教育が国民の心を決めています。
キット北朝鮮も、中国本土も長い時間の間に心底からか出来上がっているでしょう。
宗教においては尚更でしょう、イスラム教も生活すべてを支配しているわけです、イスラム刑法などは古代の部族長の都合で決まられたようです、また法律としての文面もない様です、法学者が千年以上昔の書き物から判断しているようなものでしょう。
ユダヤ教がキリスト教になり、プロテスタントが今の社会の流れ「啓蒙主義」を推し進めてきた、金儲けは正しい良いことと決めつけ、金融資本主義になっているわけです。
しかし、其処には個人個人の勝手な努力が金儲けである、それだけでは、今の理性の意味とは違うものでしょう。
理性は「人類全体を含めた生存を前提とした行動を要求する論理」と考えられるのですから、まさに地球環境・地球温暖化防止こそ人類に要求されている理性のはずです。
しかし、現在の人類はプロテスタントの考えだけで動いています、もうすでに「古代の宗教」の一種です。
これは、丁度韓国での反日教育と同じではないかと思います。
そこで、「地球温暖化防止」はデモだけではだめで、新しい手法が必要であることを強く感じたところです。
人間には、日韓の融和とその後の共同の時代を作らねばならない、それと同様に世界中が「プロテスタント」を超えた「新しい啓蒙の時代」を作らねばならないのです。
この先はまだです。
草々
2019-9-19
森下克介
「気候変動アクテビズムは世界を動かすか」という記事です。
https://www.technologyreview.jp/s/164732/climate-activism-is-now-a-global-movement-but-its-still-not-enough/?utm_source=MIT%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC+-+%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC&utm_campaign=f4d79d6b25-NewsLetter_TheWeekend&utm_medium=email&utm_term=0_6f0fb6e76b-f4d79d6b25-194497713&mc_cid=f4d79d6b25&mc_eid=a30e82edf2
世界でも60%程度が温暖化対策必要と考えている、とか。
そこで、
今の韓国の話題で、
韓国で「反日種族主義」で話題が盛り上がっているようです。
http://www.jfss.gr.jp/home/index/article/id/970
「「反日種族主義」批判の講義に注目」
どうしても、国民には反日教科書で教育された韓国民には、「反日感情」だけが刷り込まれているので、出版物に対しても議論にならない。
一度、学者と言われる人達で、日韓歴史問題研究がされたということですが、その後が判りません。
見事に教育が国民の心を決めています。
キット北朝鮮も、中国本土も長い時間の間に心底からか出来上がっているでしょう。
宗教においては尚更でしょう、イスラム教も生活すべてを支配しているわけです、イスラム刑法などは古代の部族長の都合で決まられたようです、また法律としての文面もない様です、法学者が千年以上昔の書き物から判断しているようなものでしょう。
ユダヤ教がキリスト教になり、プロテスタントが今の社会の流れ「啓蒙主義」を推し進めてきた、金儲けは正しい良いことと決めつけ、金融資本主義になっているわけです。
しかし、其処には個人個人の勝手な努力が金儲けである、それだけでは、今の理性の意味とは違うものでしょう。
理性は「人類全体を含めた生存を前提とした行動を要求する論理」と考えられるのですから、まさに地球環境・地球温暖化防止こそ人類に要求されている理性のはずです。
しかし、現在の人類はプロテスタントの考えだけで動いています、もうすでに「古代の宗教」の一種です。
これは、丁度韓国での反日教育と同じではないかと思います。
そこで、「地球温暖化防止」はデモだけではだめで、新しい手法が必要であることを強く感じたところです。
人間には、日韓の融和とその後の共同の時代を作らねばならない、それと同様に世界中が「プロテスタント」を超えた「新しい啓蒙の時代」を作らねばならないのです。
この先はまだです。
草々
2019-9-19
森下克介
Posted by もりかつ at
10:09
│Comments(0)
2019年09月27日
もう一つ別の「活動グループ」が必要
前略
「温暖化、最大1,1m海面上昇・・2100年」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20190925-OYT1T50294/
これは、IPCCの9月35日の特別報告の記事である。
IPCC自体が温暖化問題をこの程度の次元で報道しているのは、本気で考えている人たちに、海岸の都市だけは移設する
計画を立てる必要がある、という程度のものでしかない。
前世紀からの温暖化議論の本質は地球全体の議論であったはずで、今もその通りであると考えられるのですが、大国に忖度している、
それだけでしょうか。
もう一つの地球温暖化対策グループが欲しいものです。「グリーンピース」とやらは世界の政治を混乱さえるだけ、
資金源がどこかによるものでしょう、本気の活動ができるグループが必要でしょう。
其処では、本当の「草の根・木の根・大木の根」の実のある活動がされなければならないでしょう。
今はそこまでです。
草々
2019-9-27
森下克介
「温暖化、最大1,1m海面上昇・・2100年」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20190925-OYT1T50294/
これは、IPCCの9月35日の特別報告の記事である。
IPCC自体が温暖化問題をこの程度の次元で報道しているのは、本気で考えている人たちに、海岸の都市だけは移設する
計画を立てる必要がある、という程度のものでしかない。
前世紀からの温暖化議論の本質は地球全体の議論であったはずで、今もその通りであると考えられるのですが、大国に忖度している、
それだけでしょうか。
もう一つの地球温暖化対策グループが欲しいものです。「グリーンピース」とやらは世界の政治を混乱さえるだけ、
資金源がどこかによるものでしょう、本気の活動ができるグループが必要でしょう。
其処では、本当の「草の根・木の根・大木の根」の実のある活動がされなければならないでしょう。
今はそこまでです。
草々
2019-9-27
森下克介
Posted by もりかつ at
09:56
│Comments(0)
2019年09月19日
「トゥーンベリ」さんの言葉です
前略
報道記事です。
「環境活動家の16歳の少女、ヨットでニューヨークへ到着」
https://www.bbc.com/japanese/49505896
ここで、彼女の言葉が素晴らしい。
*************
トランプ大統領にあってもらえるか?との問いに「いいえ」と答え、
トランプ氏へのメッセージとして
「科学に耳を傾けて欲しい、そうしていないのは明らかなので」と語った。
とあります。
*************
私のこのブログも全く同じです。
今日はこれだけです。
では
2019-9-19
森下克介
報道記事です。
「環境活動家の16歳の少女、ヨットでニューヨークへ到着」
https://www.bbc.com/japanese/49505896
ここで、彼女の言葉が素晴らしい。
*************
トランプ大統領にあってもらえるか?との問いに「いいえ」と答え、
トランプ氏へのメッセージとして
「科学に耳を傾けて欲しい、そうしていないのは明らかなので」と語った。
とあります。
*************
私のこのブログも全く同じです。
今日はこれだけです。
では
2019-9-19
森下克介
Posted by もりかつ at
12:52
│Comments(0)